冬の『せせらぎらぎ街道』(雪道)を動画付きでレポート!

記事内に広告が含まれています。

冬のせせらぎ街道表紙

岐阜県の郡上八幡と飛騨高山をつなぐ街道の『せせらぎ街道』。
春から秋にかけて、自然の中を気持ちよくドライブやツーリングができる街道として、とても人気があります。
しかし、冬になると道路は雪で覆われ、せせらぎ街道の状況は一変します。スタッドレスやチェーンがなくては走行できない、雪国の街道となります。
今回、2018年12月末にせせらぎ街道を使って、飛騨高山へ訪れる機会がありましたので、ドライブレコーダの動画を使用して、様子をまとめてみました。

冬のせせらぎ街道の様子

郡上八幡市から高山市までの様子を3つのブロックに区切って様子をまとめてみました。

郡上八幡市内~道の駅「明宝」(磨墨の里公園)~明宝温泉・めいほうスキー場入口まで

2018年12月末、寒波襲来のニュースが流れる中での出発となりました。しかし、それまでの暖冬の影響の為、この区間での積雪は確認できませんでした。
冬の間は朝一番や夜、そして日中も含めて道路の凍結への注意が必要です。また、冬本番の1月~2月にかけての積雪にも注意が必要です。

MAP

動画(音声無し)

明宝温泉・めいほうスキー場入口付近~坂本トンネル~道の駅『パスカル清見』付近まで

明宝温泉・めいほうスキー場入口付近からパスカル清見までは、旧:飛騨美濃有料道路である坂本トンネルを通ります。
冬の坂本トンネルの前後では、天候や路面状況が大きく変わることも多いです。トンネル出口では、急変する路面に備えて安全な速度で通過することをお勧めします。
また、春から秋にかけては、絶好の立ち寄りスポットである道の駅「パスカル清見」ですが、
冬季はトイレのみの営業となるので注意が必要です。

道の駅「パスカル清見」冬季営業の案内

道の駅「パスカル清見」冬季営業の案内

・関連記事
ぶらっと岐阜の道の駅~第3回『パスカル清見』せせらぎ街道の憩いの駅~

MAP

動画(音声無し)

道の駅『パスカル清見』~西ウレ峠~高山市街まで

パスカル清見を過ぎると、冬のせせらぎ街道の最大の難所「西ウレ峠」が待っています。
「西ウレ峠」前後は、積雪量も多く気を引き締めて、安全運転に努める必要があります。
しかし、冬のせせらぎ街道の区間の中では、雪化粧で最も幻想的な区間となります。
安全運転で、雪道のドライブを楽しみましょう。

MAP

動画(音声無し)

最後に

冬のせせらぎ街道は、スタッドレスやチェーンなどの装備が必ず必要となります。
安全装備と安全運転で、冬のせせらぎ街道のドライブを楽しみましょう。
本記事が、冬のせせらぎ街道の利用を計画している方に、少しでもお役立ちできたならば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました