岐阜県の郡上市のひるがの高原にある「ひるがのピクニックガーデン」に、わんこを連れて家族で遊びに行ってきました!
■「ひるがのピクニックガーデン」の実際の様子を知りたい。
■ペットと一緒にリフトに乗ることはできるの?
『ひるがのピクニックガーデン』のお花畑!実際の様子はどうだった?
訪れたのは、8月中旬の15:30ごろ。その時の様子をまとめてみました!天候に恵まれた当日は、山頂と麓(ふもと)の気温差を感じることもなく、Tシャツと短パンで散策できました。
営業時間は【9:00~17:00】ですが、リフトの最終乗車時間は上り【16:00】、下り【16:30】です!
【1】ペチュニア(桃色吐息の丘)
桃色吐息の丘エリアには、日本最大級の4万株のペチュニアが咲き誇るのがみどころ。
訪れた時は「一面桃色!」とまではいきませんでしたが、お花畑越しに広がる風景の雄大さに魅了されます!
【2】リフトからの景色!
■上りのリフトからは、高原らしい景色が広がって、気分爽快です!
■リフトは約8分で山頂のお花畑エリアへ!
■下りのリフトからの景色!前方には大日岳や白山連峰を眺めることができます。
【3】インスタ映えスポット?!
お花畑には、恐竜のオブジェがあります!下記の写真をインスタフォトコンテストに投稿してみました。
ひるがのピクニックガーデンインスタフォトコンテストのご案内
ひるがのピクニックガーデンで撮影したお気に入りの写真を
Instagramにて「#ひるがのピクニックガーデン2022」
のハッシュタグをつけて投稿してください。
応募期間:2022年7月16日(土)~ 2022年10月17日(月)
特賞:Amazonギフトカード1万円分1名様
大賞:Amazonギフトカード5千円分4名様
引用元:ひるがのピクニックガーデン公式
引用元URL:https://www.hiruganokogen.com/summer/news/?p=876
【4】コキア
夏のコキアは爽やかなグリーン!
【5】コリウスレッド
赤色のコリウスと高原の青空のコントラストがとっても綺麗!
【6】サンビリーバブル
夏といえばヒマワリ。サンビリーバブルは、初夏から晩秋まで咲き続けるヒマワリです!夏の空に黄色がよく映えます。
わんこと一緒にリフトに乗って山頂のお花畑へ!
ペットと一緒にリフトに乗る為にはケージやスリングが必須です!
リフトの抱っこ乗車はできません。乗車にはケージ、スリングが必要ですのでご持参ください。リフトに乗れない大型犬は専用車で送迎致します。リフト券購入時にスタッフへお申し付け下さい。
引用元:ひるがのピクニックガーデン公式ページ
引用元URL:https://www.hiruganokogen.com/summer
今回は、犬用リュックを使用しました!わんこには少し可哀そうな感じもしますが、意外と気に入っているようです。両手がフリーになるので、とっても便利ですよね。
リフトに乗るときは、リュックを前抱えにして乗車します!
撮影スポットを歩くわんこ。
アクセス・料金
・国道156号線を郡上方面から進むと右手に入口が見えてきます。駐車場は、「ひるがの高原スキー場」の看板が目印です!
・駐車場は広いので安心。駐車料金も無料です!
・駐車場についたらスカイレストランの中を通って受付へ。
・受付の料金表の写真です。
・マップ