明治村の謎解きアトラクションを体験!家族で楽しむためのポイント5つ!

記事内に広告が含まれています。

アイキャッチ

明治村の謎解きアトラクションの明治探偵GAME「千里眼の男」に家族でチャレンジしました!(2019年3月31日)。
とっても楽しいアトラクションですが、実際に家族で体験して分かった楽しむためのポイントについてまとめてみました。初めてチャレンジするファミリーは、本記事を事前にチェックして頂ければもっと楽しめること間違いなしです!

明治探偵GAMEとは?

今さら感もありますが、軽く触れておきます!

明治時代を背景とし、「依頼書」に記された手がかりをもとに明治村全域を捜査して、依頼された事件を解決する謎解きゲームです。

謎解きを楽しみながら、村内を回ることができます。

家族で楽しむためのポイント5つ!

初めてチャレンジする場合は、つぎのことを頭に入れておいてチャレンジすると、明治探偵GAMEをもっと楽しめること間違いなしです!

さっそく、みていきましょう。

1.最初にチャレンジできる『依頼書』は4種類。まずは1種類にチャレンジ!余裕があったら追加しよう!

依頼書は6種類あります(最初にチャレンジできるのは4種類)。初めての場合は、まずは1種類チャレンジするのが「吉」です!
慣れてくると、複数の依頼書を同時に捜査する能力が備わってくるようですが。。。
今回、捜査時間の目安が「30分~1時間」の依頼書(壱)と依頼書(弐)を購入しました。
当日は、10時入村だったので、余裕でクリアできると思っていました。しかし、2つの捜査を完了したのが16時ごろとなり、捜査結果の報告期限の16:30(季節により営業時間の変更有り)ぎりぎりとなってしまいました。
欲張って2種類の依頼書にチャレンジしてしまったため、後半は展示を楽しむ余裕がありませんでした。

依頼書の壱と弐

依頼書の壱と弐

 

時間の目安

時間の目安

2.明治村は意外と広い!村営バスの乗り放題が便利!

明治村は意外と広いです。運動不足の場合は「足」にきます!。そこで、少しでも負担を減らすためには、乗り物をうまく利用したいところです。SLと市電とバス全てのり放題の「のりもの一日券」が最強ですが、料金がお高めです。(1,200円)
そこで、家族利用にぴったりな乗り物券が村営バスのり放題券です。こちらならば、料金も500円と手ごろで、小回りもきいて捜索にもってこいです。
ちなみに、入村からスタートしておいたスマホの万歩計は、捜査報告の時に見てみるとゆうに1万歩を超えていました!

歩数

歩数

3.捜査に夢中になりすぎて展示物や絶品グルメを見逃すな!

明治村には、重要文化財11件と愛知県指定文化財1件を含む67件もの移築展示建造物があるそうです!。せっかく訪れたならば、展示建造物にも目をむけて下さい。その重厚な造りに圧倒されます。また、村内の絶品グルメを味わう余力も残しておきたいところです。

■みどころいっぱいの展示建造物

東松家住宅(重要文化財)

東松家住宅(重要文化財)

 

聖ザビエル天主堂

聖ザビエル天主堂

 

森鴎外・夏目漱石住宅

森鴎外・夏目漱石住宅

■グルメ

エビフライ丼

エビフライ丼

 

カレーパン

カレーパン

4.帰りの村営バスは満員で乗れない可能性大!

休日の村営バスは、日中でも混みあっていますが、帰りの時間になると超満員で乗れません!。帰りはバスをあてにしなくても捜査結果報告ができるように、時間に余裕をもっておきましょう。

5.捜査に行き詰った時は。。。

依頼書をよく見ると公式ヒントへのQRコードがあります。捜査に行き詰った時は、公式ヒントにすがりましょう!。ただし、あくまでもヒントです。

公式ヒント

公式ヒント

その他

明治村の村内各所の桜も見頃を迎えつつあるようです!(2019年3月31日撮影)。

村内の桜

村内の桜

場所

■博物館明治村

住所:愛知県犬山市字内山1番地
TEL:0568-67-0314

最後に

ネタバレ厳禁ですので捜査の内容に触れることはできません(当たり前ですが)。謎解き初心者には、なかなか手ごわいです。しかし、1日かけて謎がとけた時のスッキリ感は最高です!。是非、このスッキリ感を味わってみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました