複合機のスキャナーがつながらなくなった!確認するポイントは2つ!(Windows10)

記事内に広告が含まれています。

複合機からボタンひとつで、スキャンし、パソコンにファイルとして取り込めるのは、便利ですが、時々つながらなくなることがあるようです。パソコンをWidows7からWindows10にしてからは、突然つながらなくなることが多くなったようです。なぜでしょうか?
これは、Windows10のアップデートにより、パソコンの一部の設定が変わってしまうことがあり、この影響によることが多いようです。
では、実際にWindows10(Win10)のどこの設定を確認すればよいのでしょうか?スキャナーがつながらなくなることが多い原因2つと対応方法を見ていきましょう。

そもそも複合機のスキャナーの仕組みとは?

つながらなくなる場合の原因と対応方法をみる前に、少しだけスキャナーの仕組みを振り返ってみましょう。
複合機のスキャナーは、PCに作成した共有フォルダーにスキャンデータを書き込みにいくケースが多いようです。もちろん、サーバーやNASに設定することも可能です。
この時、複合機とPC側にはそれぞれ設定が必要となります。
1.PCの設定・・・・共有フォルダの作成と設定、パスワード保護共有の設定、SMBプロトコルの設定等。
2.複合機の設定・・・PCのログイン情報(ユーザ名とパスワード)、パスワードの有無、共有フォルダ名の設定、SMBプロトコルの設定等。

確認ポイント

事前確認すべきポイント4つ。

下記の事前確認項目に当てはまる場合は、話しが若干違ってきます。これらは、Windowwsアップデートとは別に、明確に設定変更した為につながらなくなったケースとなりますので、最初に確認しておくとよいでしょう。

(1)PCのパスワードを変更した。

変更したパスワード情報で、複合機側を再設定する必要があります。急いでいる場合は、PCのパスワードを元に戻しましょう。

(2)パスワードがなかったPCに、パスワード設定をした。

パスワード情報を複合機側にも設定し、再接続する必要があります。また、PC側の「パスワード保護共有」に関する設定も変更する必要があります。後述する対応にでてきますので、そちらを参考にして下さい。

(3)ノートPCを他場所のWi-Fiに接続したりしている間にネットワーク設定がパブリックになった。

ノートPCを外出先に持ち歩く方が確認すべきポイントとなります。Wi-Fiネットワークに再接続する際に誤って「パブリック」を指定しまった場合、共有ファイル設定が使用できず、スキャナーはつながりません。「プライベート」接続に戻す必要がります。現在、どちらの設定になっているかの確認と設定変更については、つぎのようになります。
1.「通知領域にあるネットワークアイコン」をダブルクリックします。

ネットワークアイコン

ネットワークアイコン

2.接続しているアクセスポイントの「プロパティ」をクリックします。

アクセスポイントのプロパティ

アクセスポイントのプロパティ

3.設定画面にてプライベートかパブリックになっているかを確認できます。パブリックになっている場合は、プライベートに設定します。

プライベートとパブリックの選択

プライベートとパブリックの選択

4.以上で完了です。パブリック設定になっていた場合は、この時点でスキャナーがつながる可能性がありますので、一度試してみましょう。

windows10のバージョンやエディションによっては、プライベートとパブリックの切り替え方法や画面が違う場合があります。
「設定」の[ネットワークとインターネット」から[イーサネット]や[Wi-Fi]を選択し、接続済みのネットワークをクリック後、[このPCを検出可能にする]で変更する場合があります。

(4)スキャンデータの入るフォルダーがなくなっている。

PCのスキャンデータの入る共有フォルダが存在するかどうか確認してみましょう。誤って消してしまっていた場合は、複合機側の設定で共有ファイル名を確認し、PCに共有フォルダを再作成します。

Windows10のアップデートによる影響の可能性がある確認ポイント2つ。

さて、前置きが長くなってしまいましたが、ここからが、本題です。Windows10のアップデートにより、「パスワード保護共有」設定と「SMB」設定が変更される場合があります。これによって、スキャナーが突然つながらなくなる場合があります。
さっそく、確認してみましょう。

(1)「パスワード保護共有」の確認と設定

1.メニューから「設定」を選択します。

パスワード保護共有設定手順1

パスワード保護共有設定手順1

2.「ネットワークとインターネット」を選択します。

パスワード保護共有設定手順2

パスワード保護共有設定手順2

3.ネットワーク接続がLANケーブル接続の場合は「イーサネット」を選択、無線接続の場合は「Wi-Fi」を選択し、さらに右の「ネットワークと共有センター」を選択します。

パスワード保護共有設定手順3

パスワード保護共有設定手順3

4.「共有の詳細設定の変更」を選択します。

パスワード保護共有設定手順4

パスワード保護共有設定手順4

 

5.すべてのネットワークの設定項目を展開します。

パスワード保護共有設定手順5

パスワード保護共有設定手順5

6.「パスワード保護共有を無効にする」を選択し、「変更の保存」をクリックします。

パスワード保護共有設定手順6

パスワード保護共有設定手順6

以上で完了です。一度スキャナーを試してみましょう。まだつながらない場合は次に進んで下さい。

「事前確認すべきポイント4つ」で記述した、「もともとパスワードがないPCにパスワードを作成し、スキャナーがつながらなくなってしまった場合」については、「パスワード保護共有を有効にする」を選択する必要があります。

(2)SMB設定の確認と設定

1.メニューから「設定」を選択します。

SMB設定手順1

SMB設定手順1

2.「アプリ」を選択する。

SMB設定手順2

SMB設定手順2

 

3.関連設定にある「プログラムと機能」を選択する。

SMB設定手順3

SMB設定手順3

4.「Windowsの機能の有効化または無効化」を選択する。

SMB設定手順4

SMB設定手順4

5.「SMB 1.0/CIFSファイル共有サポート」を探し、左に「+」がある場合はクリックして展開します。そして、SMBのチェックボックスにチェックを入れ「OK」をクリックします。

SMB設定手順5

SMB設定手順5

6.PCを再起動します。

以上で完了です。スキャナーを試してみましょう。

それでもつながらない場合

ここまで確認してもつながらない場合は、セキュリティーソフトによるブロックなどが考えられます。一度、セキュリティソフトの動作を無効にして試してみるとよいでしょう。
これでもだめなら、メーカーサポートに問い合わせしてみる必要があるかも知れません。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました