飛騨高山ラーメンは、昔ながらの醤油スープと細いちぢれ麺が特長の中華そばです!
地元の方も通う人気店「甚五郎らーめん」は、”お持ち帰り”にもこだわった本場の高山ラーメンです。
■高山ラーメンの人気店「甚五郎らーめん」の「お持ち帰り」について知りたい方!
■高山ラーメンを自宅で味わってみたい方!
『甚五郎らーめん』とは?
高山市内の本店と安川店で、本場の高山ラーメンを味わえるお店です。地元人も通うお店は、観光客が増える土日ともなると昼時のみならず、一日中長蛇の列ができる人気店です!
■高山ラーメンならではの醤油味!
高山ラーメンといえば醤油味。甚五郎のスープは、豚骨や鶏がらが入った濃いめの醤油味でクセになります。白米とのマッチングも最高で、ごはんと一緒に、スープを最後の一滴まで飲み干してしまいます!
飛騨高山ならではの醤油味!! 厳選された食材をたっぷり使って煮込んだ、 鶏ガラと豚骨の濃厚なスープに じっくりねかせた当社配合の醤油ダレで、 妥協することなくキッチリと 見かけによらずサッパリ系ですが、 うちに秘められた旨みや コクに裏付けされたパンチ力があります。
引用元:甚五郎公式ページ
引用元URL:https://www.rakuten.co.jp/jingoro/
■自家製の細(ほそ)ちぢれ麺!
スープとならび、高山ラーメンの特徴となる細ちぢれ麺。こだわりの自家製で、さらっとしたスープがよくからまって麺とスープのコラボレーションを堪能できます!
当店こだわりの自家製ちぢれ麺!!スープがよくからまり、さらに麺自体もとてもおいしいです! 長年の経験より生み出された最良の形状。しかも! 美味しくするには 出来上がりに打ち粉はしない!! というこだわりの麺です。
引用元:甚五郎公式ページ
引用元URL:https://www.rakuten.co.jp/jingoro/
■自家製の焼豚とメンマ!
自家製チャーシューは、トロトロで何枚も食べたくなります!
最高品質の豚を使用して作り出した、 究極の柔らかさ! お口の中でトロトロにとけてしまいます。 他にはない、 当店自慢の焼き豚です!
引用元:甚五郎公式ページ
引用元URL:https://www.rakuten.co.jp/jingoro/
お持ち帰りのできる『甚五郎らーめん』!
お持ち帰りできるのが「甚五郎らーめん」。もちろん、出来上がったラーメンのテイクアウトということでなく、”お店で食べるような本格的な仕上がりを家庭で手軽に楽しめる”、持ち帰り用のセットが販売されています!
「お持ち帰り」のセットは、お店・高山市内のスーパー・ネット通販で販売されています。それぞれ、きざみ用の生ネギが、ついているかいないかの違いがあるだけです。
■1袋に2食分が入った中身はこんな感じ!(写真は1食分)
下の写真は、高山市内のスーパーで販売されているセットに入っているきざみ用の生ネギ。
「お持ち帰り用」を実際に食す!そのクオリティーに驚き!
お持ち帰り用の「甚五郎らーめん」を実際に家で調理をして食べてみました。調理するといっても鍋でお湯を沸かして、「ストレートのスープ」・「チャーシューとメンマ」のパックを温めて、麺をゆでるだけ。あとは、どんぶりに盛って完成です。※鍋は2つあると便利です。
調理例
【1】「ストレートのスープ」・「チャーシューとメンマ」を温めます。(5分程度)
【2】麺をゆでます。(50秒程度)
【3】あたためたスープをどんぶりにあけ、麺、チャーシュー、メンマ、好みでネギを盛りつけてできあがり!
実際に食べてみると、その再現性の高さに感激!
”お店みたいなラーメン、家でもたべられんかなぁ”という創業者の思いのこもった、お持ち帰り用の「甚五郎らーめん」。
「お持ち帰り」のラーメンは、お店で頂くラーメンの味と何一つ変わらない「甚五郎らーめん」を見事に実現していました!
お店で使用している「スープ・チャーシュー・メンマ」が、そのままパックされているので、お店の味を手軽に自宅で楽しめます。特にお湯で薄めない、ストレートスープの威力は絶大です!お店のスープと同様に、最後の一滴まで飲み干してしまいました。
持ち帰り用の甚五郎ラーメンは、楽天で取扱い(クール便)があるので、よかったら試してみて下さい!そのクオリティーの高さに驚くと思います。
もちろん、本場の高山ラーメンを食べたことがない方にも、超オススメです!
コメント