福井県の美浜町にある菅浜漁港。
堤防の足場も良好で、トイレもあるのでファミリーで安心して釣りを楽しめます。また、のんびりとした雰囲気も大変魅力です。ファミリーフィッシングの定番である、アジのサビキ釣りに最適な釣り場としてお勧めです。
2019年7月15日に菅浜漁港に家族で釣行し、サビキ釣りでアジ大爆釣となりました。
今回は、釣果と菅浜漁港でのサビキ釣りについてまとめてみました。
潮の状況と天気
2019年7月15日の菅浜漁港の潮は中潮で、満潮は3:03と12:15です。日の出は4:50分、天候は雲りで最高気温が23.8度、最低気温が23.1度の予報です。
今回は、7:00~14:00の釣行でした。実際の現地での天候は、終日曇りでしたが、風も心地よく、半そでTシャツで気持ちよく過ごせる天候でした。
菅浜漁港の様子と釣果
現地には、朝7:00ごろ到着しました。祝日である「海の日」ということもあり、人は多めでした。
釣り場の様子
菅浜漁港での一級ポイントとなる堤防は、内側も外側も込み合っており、釣り座を構えるスペースは少なく、堤防の手前付近で釣りを開始しました。この場所では堤防に比べると釣果は落ちるのですが、車を横付けして釣りを楽しむことができることが魅力です。
その後、10時ごろには堤防から引き上げる人も多くなり、堤防の内側でも外側でも、どこでも釣りを楽しめるようになりました。
釣果
2019年7月15日の菅浜漁港の家族3人での釣果はつぎの通りです。
■豆アジ(10cm前後)・・・・約300匹
■その他・・・・・・・・・・・・小鯛、ツバス、フグなど
お弁当を食べたり、散歩をしたりとのんびり釣っていましたが、それでも、本命のアジの釣果は、大爆釣の結果となりました。
菅浜漁港について(ファミリー向け情報)
ファミリーでのサビキ釣りに最適な菅浜漁港。ファミリー向けに気になる情報についてまとめてみました。
1.サビキでアジが釣れるポイント!
菅浜漁港で、サビキでアジが釣れるポイントの解説です。下の写真を参照して下さい。
大きく分けて(1)堤防の内側、(2)堤防の外側、(3)堤防の手前付近となります。それぞれの場所で釣果が違います!。
■それぞれの場所の20~30分での釣果の写真を掲載したので、参考にしてみて下さい。
それぞれのポイントの特色を見ていきましょう。
(1)堤防の内側
菅浜漁港でファミリーで釣るなら足場の良い堤防内側がベストでしょう。釣果も一番期待できます。サビキ仕掛けでアジが入れ食いです。もちろん、日によって釣果は違うと思いますが、干潮時は釣れないことが多いので、潮見表で確認しておくと良いでしょう。
(2)堤防の外側
堤防外側も足場は良いのですが、釣り公園のような柵はもちろんありません。こどもには、ライフジャケットを着用させましょう。
釣果については、堤防内側と同等の釣果が望めます。サビキにアジ以外の魚が掛かってきたりすることがあるので楽しいです。また、サビキ釣りの間にエサ釣り仕掛けを投げておけば、思わぬ魚が釣れたりするのが魅力です。
■堤防外側でのエサ釣りやワームで釣れた魚達です!
(3)堤防の手前付近
前述した通り、堤防の手前付近では、車を横付けにして釣ることができます。椅子をだして、のんびりと釣るには最高の場所です。
堤防に比べると釣果は落ちます。また、こちらも側も干潮の時はあまり釣れたことがありません。時々回遊してくる群れをサビキアミで留めてタイミングよく釣るのがコツです。
2.豆アジには1号~2号針のサビキ仕掛けがお勧め!
この時期釣れる豆アジには、豆アジ用のサビキ仕掛け(2号や1号針)がお勧めです!。時期にあわせてサビキ仕掛けをかえると釣果アップにつながります。
豆アジ用サビキ仕掛け
3.トイレは漁港の入り口付近にあります!
トイレは漁港の入り口付近にあります。堤防から歩いて5分ほど漁港入口側に戻るとあります!。トイレ側から堤防を見た写真から距離感が分かると思います。
4.駐車料金(清掃協力費)が必要です!
駐車料金(清掃協力費)は、700円です。定期的に管理の人が回ってくるので、その時に支払えばOKです。駐車スペースは広いので、止められないようなことはまずありません。
地図
■美浜町漁業協同組合 菅浜支所
■〒919-1203 福井県三方郡美浜町菅浜100-24
■0770-38-1035
最後に
シーズン中のサビキ釣りは本当に楽しいですよね。釣ったアジは持ち帰って、南蛮漬けやカラ揚げにしていただきました!
今年もおいしいアジの南蛮漬けをいただくことができて、大満足の釣行となりました。
ファミリーでの釣りデビューにも最適な菅浜漁港。お勧めです!。
コメント